2008年8月 真夏のお伊勢さん&ベタな大阪4日間
伊勢神宮と大阪の旅。出張先の名古屋からそのまま旅行へ出発!


古来より、日本の信仰が集まる地であった伊勢・志摩・南紀。その中で、学生時代から一度は行ってみたいと思っていた「お伊勢さん」へ、ようやく足を運びました。

伊勢神宮は全国に数多くある神社の「大もと」ともいわれるほど格式の高い神社。その縁起は紀元前までさかのぼり、主神はあの天照大御神。つまりは皇祖神、皇室の祖先であって、並みの由緒(?)ではないのです。>伊勢神宮

伊勢神宮の内宮へ足を踏み入れた印象は、広くて清浄でキレイ! 装飾があってキレイという意味じゃなく、質素でシンプルな美しさ。それから、ここを訪れる人もキレイ。容姿がというのではなく、みんな、なんだかとても「なごやか」という感じ。ここは誰しもそういうスイッチが入る場所なのかもしれませんねー。

ところで、伊勢神宮は「世界文化遺産に登録されていない世界遺産」という存在。20年に1度のペースで社殿を建て替える「式年遷宮」が行われるのは2013年。今度で第62回を数えるという1000年以上の伝統と歴史を誇るこの行事があるために、ユネスコの登録基準には当てはまらなかったとか。(←2008年現在の話)

後世の改変・追加がない点が重視され、建造当時の建材類が当初のまま使われていることが登録の条件であるユネスコの世界遺産。ひょっとしたら、伊勢神宮をはじめとする日本の寺社建築は、世界文化遺産の登録方針の見直しを、今後実現させる存在になるんじゃないかなぁ。。。初めての「お伊勢参り」をした後に、そんなことを思った私でありました。

お伊勢さんの後は大阪へ向かいました。が、そこで「夏かぜ」の症状が大爆発! 旅行中に病気で苦しんで、後半は非常に悔いが残った旅となりました~(涙)。


※参考までに今回の旅程など

当日のおおまかな動き(旅程)
1
[午前]名古屋から近鉄で[昼]伊勢入り
宇治山田駅からバスで伊勢神宮内宮をお参り
その後、おはらい町とおかげ横丁を散策
【昼食は松坂牛の牛丼&赤福氷!】
[午後]タクシーで宇治山田駅→徒歩で伊勢神宮外宮へ
[夕方]宿へチェックイン→晩御飯は部屋でコンビニ弁当(悲)
2
[朝]伊勢の路地をテキトーに散策(笑)
【ちょっと遅い朝食は伊勢うどん!】
[午前]伊勢から近鉄で[午後]大阪入り
【昼食は、ろあん鮎美でそばを食う!】
[夕方]なんば~心斎橋あたりをふらふら散策
【夜はキャベツ焼き&551蓬莱の豚まん!】
その後、道頓堀をさまよい、迷子になる(爆)
3
[午前]電車で大阪城→[昼]新世界を散策
【千成屋コーヒーでミックスジュース休憩!】
[午後]別日程の友人と合流、昼(夕?)食へ
【道頓堀の自由軒で名物カレー&ハイシ!】
その後、別行動で大阪を楽しみ→[夜]再び道頓堀集合で友人と夜食へ
【道頓堀の夜は豪勢にタコしゃぶ料理!】
午後から体調を崩したので早め就寝(涙)
4
思いっきり体調を崩して何も出来ず(苦笑)
[午後]新大阪から新幹線で東京へ
「ぷらっとこだま」のグリーン車で寝て帰る(涙)

今回は名古屋出張の仕事終わりにそのまま旅行へ出かけました。大阪のホテルと帰りの新幹線だけは事前手配。それ以外はすべて現地で手配・確保しました。

伊勢の宿は神宮外宮の参道近くにあるホテル(宿名を失念w)を利用。大阪のホテルは、なんばCITYそばの「イルクオーレなんば」。帰りの新幹線は、JR東海ツアーの「ぷらっとこだま」を地元のJTBで確保。普段は乗れないグリーン車利用でこのお値段、なかなかよい商品でありました。

<2008年9月3日掲載>